こんにちは、Meguです。
今回は、男女問わずプレゼントにオススメなアクセサリーブランド、
”ガルニ”について詳しくご紹介していきたいと思います!
ガルニってどんなブランド?

“Diverse Conception” = 「多様な発想」
時代の流れに背くこと無く、独自のフィルターを通し表現し続ける。
設立当初から一貫したテーマである「手で作ること」にこだわりの焦点をおいています。
手でつくったものには温かさがある。
GARNIの温度は毎シーズン変わることはなく、その温かさを大切に考えています。この精神はショップ表現にも繋がっています。
買い物はドラマチックであるべき、デジタルが普及している今だからこそ、アナログの中にある温かみを表現していきたい。
商品はもちろん、ゆったりと買い物を楽しんでいただく居心地のよい空間、
スタッフの言葉、サービス、これら全ての表現がGARNIというブランドです。
ガルニ公式サイトより
ガルニは、普段使いできるお手軽なアクセサリーから、お財布などの革小物、
カップルのペアリングやブライダルまで数多くの商品を取り扱っています。
友達や恋人、大切な人へのプレゼントはもちろん、自分へのちょっとしたご褒美を購入するのにも、きっとぴったりなものが見つかるのが”ガルニ”です。
ガルニってださいの?検索予測に出てくる理由

これは、私自身もプレゼントを選んでいる時に経験した話ですが・・・。
ガルニで恋人にリングをプレゼントしようと思い、検索していたところ、
検索予測に「ガルニ ださい」と出てきました・・・。
これをみた私はびっくり!
え!恋人にプレゼントするつもりだったのにダサイの!?と驚愕しました。笑
↓実際の検索予測はこちらです

しかし、検索結果をみてみるとどこにもダサイなどの酷評はもちろん書いておらず。
ではどうして検索予測に”ダサイ”の文字が出てきてしまうのか。
考えられる原因は、ある程度お値段のするブランドものを購入する時に「ダサくはないか」という不安感から来るものではないかと考えられます。
お値段する買い物をして、周りの人から”ダサイ”と思われるのは誰だって嫌ですよね。
そのため、購入する時にダサくはないかを調べてから購入する人が多いのかもしれません。
ちなみに、ガルニだけでなく「ブランド名 ダサイ」はよく検索されるワードとして上がってきます。

実際に恋人にガルニのリングをプレゼントしてみました

ガルニ公式サイトより
ガルニはダサくなんかない!ということがわかった私は、恋人にリングをプレゼントすることに。
ガルニのリングはかなり種類が豊富で、アクセサリーに詳しくない私からすると見分けがつかない、なんてものも・・・。笑
そんな私はガルニではノーマルなデザインのシルバーのリングを選択。

ガルニ公式サイトより
そして、ありがたいことにこんな可愛いアクセサリーポーチがついてきます!
また、ポーチが付属しないアクセサリーもあります
私は小さい白色のものが入っていました!
アクセサリーケースだけではなく、コインケースにも使用できるサイズ感です。

ガルニ公式サイトより
プレゼントをする時は、こちらのギフトBOX(税込¥1,430)を一緒に購入しました。
正直なくてもいいかな〜と思ったのですが、やはりギフトBOXに入れると一層プレゼント感が増してワクワクしますね。

実際の写真がこちら。
(アルマーニのブレスレットも一緒に写ってます・・・笑)
ガルニのステッカーも2種類入っていて、ちょっとしたおまけが嬉しかったです♪
まとめ:ガルニはプレゼントに最適!ダサくなんかない!
今回は実際にガルニでプレゼントを購入した話をご紹介させていただきました。
”ダサイ”という検索予測にドキドキしていましたが、実際に購入してみると可愛い商品でプレゼントした側の私も大満足でした!
ガルニの商品はお手軽なお値段のものも多いので、学生さんのペアリングにもぴったりです。
ぜひ、ガルニでプレゼントを購入して大切な人を喜ばせましょう!

最後までお読みいただきありがとうございました。