ヨーグルトが家で簡単に作れるヨーグルティアの使用方法をご紹介!節約にも最適!

こんにちは、Meguです。

今回は、おうちで簡単にヨーグルトが作れるヨーグルティアについてご紹介していきます!

おうちで簡単にヨーグルトを作れるヨーグルティアって何?

 

毎朝ヨーグルトを食べてるんだけど、
意外と出費が嵩む、、
妹(Mayu)
妹(Mayu)
Megu
Megu
実は、ヨーグルトって家でも簡単に作れるんだよ!
おうちで作れば節約できちゃう!

実は、タニカ電気が出しているヨーグルトメーカーのヨーグルティアは結構前に流行った商品。

流行った当時に実家で母が使っていたのを最近になって思い出し、母から譲り受けました。笑

そんなタニカ電気のヨーグルティアは、牛乳と元の菌となるヨーグルトの2つを用意すれば簡単に作ることができます。

私は作ったことはないのですが、ヨーグルト以外の発酵製品も作ることができるそうです。

ヨーグルト作りはこれ一台あればおまかせ、仕様はお客様からの声を取り入れ使い勝手のよさはピカイチです。
25~65℃までの温度調節が出来ますのでお好みのヨーグルトや天然酵母の発酵・納豆・甘酒作りにお使いいただけます。

ヨーグルティア公式HPより


おうちにあるもので簡単に作れるのは嬉しい〜!
妹(Mayu)
妹(Mayu)
Megu
Megu
これなら3日坊主にならずに継続できそうだよね〜

ヨーグルティアを使ってヨーグルトを作る方法

ヨーグルトを作る、と聞くとかなり難しそうなイメージがありますが、手順は至って簡単。

下準備:消毒する

まずは、ヨーグルティアの保存容器を消毒します。
普通に洗っただけでは雑菌が残っている可能性があるので、以下2つの方法のどちらかで消毒しましょう。

消毒する方法
・50ccほどの水を入れ、電子レンジで1分半ほど温める
・沸騰した熱湯をかける

私はいつも熱湯をかけて消毒しています。

少し面倒ではありますが、この下準備を怠るとヨーグルトがうまく固まらないことがあります。
美味しいヨーグルトづくりのために毎回欠かさず行いましょう!

ヨーグルトと牛乳を混ぜる

お好きなヨーグルトと牛乳を用意し、ダマがなくなるまでよく混ぜ合わせます。

私はR-1(112g)と牛乳1ℓを使用しました。

ヨーグルトは砂糖不使用のプレーンのものを選びましょう!
牛乳を一気に入れるのではなく、少しずつ入れるとダマができにくくなります。

ダマがなくなり全て溶けたらいよいよヨーグルティア本体にセットします。

ヨーグルティアにセットして発酵する

内蓋と外蓋をしっかり閉めたことを確認し、ヨーグルティアにセット!

あとは40度・7時間の設定で発酵スタートです。

発酵したヨーグルトを冷蔵庫で冷やす

7時間経過したら、ヨーグルティアから取り出し冷蔵庫でしばらく冷やしましょう。

冷蔵庫で冷やすことで程よい固さになります。

(私は暖かくトロッとした少し緩めのヨーグルトが好きなので出来立てを食べる時もあります。笑)

完成

冷蔵庫で約2時間ほど冷やし、取り出すと完成〜!

約100gのR-1が1kgに増量!

毎日ヨーグルトを食べる習慣のある人や、お子様のいるご家庭で大活躍しそうです。

ヨーグルティアって節約できるの?R-1のヨーグルトで検証してみた

自宅でヨーグルトが作れるなんてかなり節約になる〜!
本体代もすぐに元が取れてしまうのでは?と使い始めた当初は思っていたのですが、

いや…毎回牛乳代もかかるし、実際どうなんだろう…節約してる気になってるだけなのかも…と不安になり検証してみることにしました。

今回は、ヨーグルティアでも使用したR-1のヨーグルトで検証してみます。

検証条件
・期間:1ヶ月
・人数:2人
・ヨーグルトの消費:1人1日100gずつ

R-1のヨーグルトを買う場合


まずは検証条件でR-1のヨーグルトを購入する場合です。

R-1のヨーグルトを140円と仮定します。
140円のものを30日間2人で一つずつ食べるので、単純計算をすると…。

140円(R-1)×2人(人数)×30(期間)=8,400円

R-1を1ヶ月間毎日、2人で一つずつ食べると月に8,400円かかることがわかりました。

高いですね…想像すると恐怖です。笑

ヨーグルティアでヨーグルトを作る場合

次に、ヨーグルティアで作る場合を同じ条件で計算してみます。

ヨーグルティアで作る場合は最初の1度のみR-1を購入すればあとは牛乳代しかかからないことになります。

(私は1ヶ月くらいは作ったヨーグルトを元のヨーグルトとして使っており、1ヶ月後くらいにまた新しいR-1を買って作っています。)

今回、 R-1は先ほどと同じく140円、1ℓの牛乳も140円と仮定します。

ヨーグルティアでヨーグルトを作る場合、一回で1kg作るため、1ヶ月で6回作る計算になるので…。

140円(牛乳)×6回(ヨーグルトを作る回数)+140円(初回に使うR-1)=980円

なんと、ヨーグルティアでヨーグルトを作ると1ヶ月で980円という破格の金額になることがわかりました!

ヨーグルティアを使えば節約になる!

では、R-1を毎回買うのとヨーグルティアで作るのとでは実際どのくらい金額に差が出るのでしょうか。

8,400円(R-1を買う場合)-980円(ヨーグルティアを使う場合)=7,420円

なんと、1ヶ月だけでも7,420円もお得になることがわかりました!
ヨーグルティア本体も1ヶ月ちょっと使い続ければすぐに元が取れることがわかります。

ヨーグルト好きなら絶対買って損のない商品ですね。

恐るべしヨーグルティア…。笑

おまけ:プチプラヨーグルトのビヒダスでも検証してみた

いやいや、R-1は高いから毎日は食べないよ!安いヨーグルトなら、どうせ買った方がやすいんでしょ?と疑問に思った方、いませんか?
私です。笑

毎日食べるならビヒダスヨーグルトのような大きくて安いものを購入しますよね。
そこで、おまけとしてビヒダスヨーグルトでも本当にお得になるのかを検証してみました。

検証条件は先ほどと一緒です。
ビヒダスヨーグルト(400g)を150円と仮定し、牛乳は先ほどと一緒で1ℓ140円とします。

■毎回購入する場合
150円(ビヒダス)×15個(ビヒダスの個数)=2,250円

■ヨーグルティアを使う場合
140円(牛乳)×6回(ヨーグルトを作る回数)+200円(初回に使うビヒダス)=1,040円

やっぱり、ビヒダスヨーグルトでもヨーグルティアを使った方が毎月1,000円ほど得することがわかりました。

まとめ:ヨーグルティアで節約しながら健康増進

ヨーグルトは体にいいとよく耳にするので、毎日欠かさず食べている人も多いはず。

そんな毎日のちょっとした食費がこんなにも簡単に浮いてしまうなんて、ヨーグルティアを買わない理由もありません。笑

というか、ヨーグルトを食べる人は絶対買った方がお得ですし、普段食べない人もこれを機にヨーグルトを食べる習慣をつけて健康増進を目指しちゃいましょう!

私は実はヨーグルトがそんなに得意じゃなかったのですが、自分で作ったヨーグルトはどこか愛情が湧きますし、何より便秘がかなり解消されました!笑

まだ使用したことない方はぜひ購入してみてください。

最近、ブログ村を始めたのでよろしければポチッとお願いします。
ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

最後までお読みいただきありがとうございました。

    コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。