こんにちは、Meguです。
今回は、シャワーヘッドのおすすめについてご紹介していきます。
近年、シャワーヘッドの種類もかなり増え、私自身シャワーヘッドを選ぶのにかなり苦労しました。
これから購入しようと思っている方はぜひ最後まで見ていってください〜!
もくじ
シャワーヘッドって交換する必要ある?メリットとデメリットをご紹介

最近、お手頃な価格でも高機能なシャワーヘッドが増えてきましたよね。
欲しいけどどれにするか悩んでいるという方も、わざわざ交換するのって面倒じゃない!?と思っている方もたくさんいると思います。
シャワーヘッドのメリットとデメリットを比較して、本当に必要か検討していきましょう。
シャワーヘッドのメリット
ではまず、メリットについてご紹介します。
シャワーヘッドを交換しようと思っているほとんどの人がこの3つのメリットに惹かれたと思っても過言ではないのでしょうか?
・節水できる
まずは水圧を自分好みにできること!
水圧は、新居を決める際のチェックポイントとする方も少なくはないですよね?
私自身も全ての内見で水圧は確認していましたが、水圧以外は好条件の物件に出会ってしまったため、シャワーヘッドを交換する予定で入居を決めました。
最初は面倒だと思っていましたが、自分の好きな水圧にできただけではなく、見た目もスタイリッシュで節水にもなり大変満足しています。
次新居を決める時、水圧は妥協してもいいポイントにしても問題ないことがわかりました。笑
また、最近のシャワーヘッドは節水機能の高いものがたくさん出ています。
ボタンワンタッチで水を止められるものや、水圧を弱めることなく節水できるのもまで種類は様々。
日常生活で節約を心がけている方は、やっぱり固定費から削減していきたいですよね。
シャワーヘッドのデメリット
では次にデメリットをご紹介します。
デメリットは正直、初期費用としてシャワーヘッド代がかかることくらいです。笑
そのシャワーヘッド代も、水道代ですぐに元が取れてしまうので全く気にならなかったです。
また、シャワーヘッドは高いイメージもありますが1000円代でも高機能なものが購入できちゃいます。
アラミック ST-X1A シルキンシャワープレミアムステンレスってどんな商品?
それでは、私が実際に購入したシルキンシャワーヘッドについてご紹介します!
こちらの動画では、実際の使用方法や取り付け方まで詳しく紹介されています。
YouTubeより
●手元ストップあり
●手元に流量調整あり
●ステンレスコーティング
●商品サイズ縦×横×高さ(mm):62×64×239
●商品重量(g):152
●パッケージサイズ縦×横×高さ(mm):68×110×268
●パッケージ重量(g):243
Amazonより
アラミック ST-X1A シルキンシャワープレミアムステンレスの口コミをご紹介|メリットとデメリットも
実際に使用してみた口コミを、メリットとデメリットを比較してご紹介していきます。
シルキンシャワー プレミアムステンレスのメリット
まず、メリットは5つあります。
・手元ボタンで操作が簡単
・アタッチメント付属で取り付けが簡単
・水が柔らかくしなやか
・見た目がスタイリッシュ
私は元々、節水のために交換したわけではなかったので節水はできるなら、程度と考えていましたが、こんなにも節水ができるなんてメリットでしかありません。笑
次に、手元のボタンひとつで流量調整とストップできるので操作がとっても簡単。
このボタンにより、さらなる節水効果が期待できそうです。
続いて、アタッチメントが付属しているので、この商品ひとつで大体のシャワーに取り付けることができます。
私の家のシャワーはアタッチメントは不要でしたが、転居しても同じシャワーヘッドを使い続けることができそうです。
また、これは驚いたのですが、水当たりが柔らかくてしなやか!
たまに痛いシャワーがあって肌へのダメージが不安だったのですが、このシャワーヘッドはかなり水が柔らかいので顔も直接当ててしまっています。笑
最後に、見た目がスタイリッシュであること。
見た目は結構重要視したポイントです。笑
シャワーヘッドを交換したことがバレないくらい馴染んでくれています。
シルキンシャワー プレミアムステンレスのデメリット
使用してみて実際感じたデメリットは少なかったですが、もちろんメリットだけではありませんでした。
・水圧が弱いと感じる人もいるかも
水が少しぬるいことですが、実はこれ、商品レビューをみて初めて気づきました。
『そう言えばお湯、ぬるい!!!笑』と。笑
お湯がぬるいと感じている人がたくさんいました。
ぬるい理由は、節水のためらしいです。
私は心なしか、と言う程度にしか感じなかったのですが、冬にお湯がぬるいのは地獄なので、熱めが好きな方は注意が必要です。
次に、水圧について。
この商品の水圧はメリットにも書いたように、水が柔らかいです。
私はこのしなやかな肌触りが優しくて大好きですが、強い水圧を好む人には不向きかもしれません。
アラミック ST-X1A シルキンシャワープレミアムステンレスの取り付け方法

では、早速取り付けていきます。
取り付け方はとっても簡単。
アタッチメントも付属しているので、必要に応じて使用しましょう。
作業時間は5分もかからなかったです。
まとめ:節水シャワーヘッドはアラミック ST-X1A シルキンシャワープレミアムステンレスがオススメ!

シャワーヘッドを購入するにあたり、失敗したくなかったのでかなりの種類を比較しました。
そのおかげか一発でとっても優れた商品に出会うことができて嬉しいです。笑
これからシャワーヘッドの購入を検討している方は、ぜひシルキンシャワー プレミアムも念頭に入れてみてください。

・シャワーヘッドについて詳しく知りたい人
・少しでも節水したい人