こんにちは、Meguです。
オススメの使い方や、実際のレビューはどうなんだろう


リピート買いもしていて今では手放せないほど!笑
最近、韓国コスメのシカシリーズが大変人気です。
SNSで話題になってから、使用してみた!という方も多いのではないでしょうか?
実は私もその1人で、シカシリーズを愛用しています。
そこで今回は、まだまだ人気が上昇しているシカペアクリームについてご紹介していきます。
もくじ
シカペアって何?

シカペアって名前の意味をご存知でしょうか?
”シカ”と聞くと、誰もが動物の鹿を連想してしまうと思いますが、そうではないんです。笑
”シカペア”という意味は、『CICA-CARE』という傷口を治すジェルシートが語源です。
『CICA』に「肌再生させる」という意味を持たせているんですね〜!
実は私は、最初使用したてのころはシカペアというブランドなのかと勘違いしていました・・・。笑
気になった方は、語源とされているこちらの商品も見てみてください!
その名前の通り、シカペアクリームには肌再生の効果が大いに期待できます。
シカペアクリームでほくろ除去後のアフターケア
私がシカペアクリームを購入したきっかけは、なんと言っても”ほくろ除去後のアフターケアに最適!”と言う噂を耳にしたからです。
ほくろを除去してから約2週間は、クリニックで言われた通りヴァセリンと茶テープで保護をしていましたが、そこからはずっとシカペアクリームを使用していました。
使用方法は簡単です。
いつものスキンケアにプラスして、ほくろ除去した部分にシカペアクリームを気持ち厚めに塗るだけ!
肌再生クリームという別名を持っているのも納得できるほど早い改善を実感することができました。
ほくろ除去や、アフターケアについてはこちらの記事でご紹介しています。
オススメのシカペアクリーム
それでは早速、オススメのシカペアクリームをご紹介していきます。
多くのブランドからシカシリーズが出ているので、気になったものひとつでもゲットできるといいですね!
Dr.Jart(ドクタージャルト)のシカクリーム
実際に私がリピート買いしている商品はこちらです!
流行り始めた時に一番有名だったのもこちらの商品だと思うので、見覚えのある方も多いかも。
一番の特徴は、なんと言っても濃厚なクリームで保湿力が高いことです。
翌朝までしっかり保湿してくれるので、冬場は特に重宝しているアイテムです。
この投稿をInstagramで見る
SNSでもかなり多くの方が投稿しており、愛用者もたくさんいる印象ですね!

そのくらい、頼ってしまっています・・・笑
また、Dr.Jartはとてもこっくりしたクリームなので、朝のスキンケアには向いていない気がします。
でも朝もシカシリーズを使って少しでも肌を沈静させたい!という方は、
同じくDr.Jartから出ている下地がオススメです。
この投稿をInstagramで見る
緑色なので最初はびっくりしますが、塗ると肌に馴染んでコントロールカラーのように使えます。
マスク荒れが気になる方や、肌に優しいコスメを使用したい方にぴったりです。
VT COSMETICSのシカクリーム
次にご紹介するシカクリームは、VT COSMETICSのシカクリームです。
VTは最近、特に注目を集め始めてるブランドなので、今後も新商品がさらに期待できそうですね!
・朝晩使いにオススメ
・つけ心地も軽い
塗った後のペタペタ感が苦手な方は、圧倒的にVTがオススメです。
この投稿をInstagramで見る
また、VTではシカペアマスクという毎日使いできるフェイスパックも看板商品です。
私もこちらの商品は毎日使っていますが、爽やかな香りでくどくなく、とっても使いやすいです。

流石に贅沢なので夜だけ・・・!笑
イニスフリー(innisfree)のシカクリーム
最後にご紹介する商品は、イニスフリーのシカクリームです。
イニスフリーといえば、韓国コスメではかなり知名度も高く、日本でも商品を扱っている店舗が増えてきているのが印象的です。
私も、イニスフリーではたくさんの商品にお世話になっています。
・商品数が多く、統一できる
・化粧のりが良くなる
この投稿をInstagramで見る
イニスフリーではたくさんのスキンケア商品が発売されています。
毎日の基礎化粧品を統一できるので揃えるのが簡単ですね。
また、統一することで効果もすぐに実感できること間違いなしです。
イニスフリー調べでは、約8割の人が効果に満足した、との回答をしているそうです。

安心して購入することができそう!
シカペアクリームの効果的な使い方
私も今となってはスキンケアには必須のアイテム、シカペアクリームですが、
さらに効果を実感するための使い方をご紹介します!
②パール一つ分くらいの量を手に取る(量は個人差あり)
③手に取ったクリームを体温で少し温める
④顔全体に広げる
⑤赤み、ニキビなど気になる部分に重ね塗り
また、特別ケアをしたいときはたっぷりと顔に広げ、クリームマスクのように使用するのもオススメです。
シカペアクリームの効果・レビュー
シカペアクリームには、肌再生の効果が期待できる、と先ほど述べましたが・・・
肌再生の効果って具体的に何?と疑問にもつ方もいると思うので、詳しくご紹介します。
・シミ
・シワ
・美白
・くすみ
・ほくろ除去後のアフターケア
実際に使用してみて、感じられた効果はこんなにあります。
先ほど説明したほくろ除去後のアフターケア以外にも大きく感じられた効果は、ニキビです。
生理前などのホルモンバランスが崩れるタイミングでニキビができやすい体質でしたが、
シカクリームを使い続けているうちに肌が安定し、ニキビができにくくなりました。
個人的な感想ですが、シカクリームは即効性というよりも、
使い続けると肌が内側からきれいになってきて、肌質が改善されていくという印象でした。
ですので、使い始めてすぐに効果を感じたとしても、使い続けることが大切だと感じました。
赤み酷いな〜って思ってなんとなくシカペアクリーム塗ってみたら一気に落ち着いたのビックリ…効くんだ😳
— きぃ☃️💚 (@ph_key58act) March 15, 2021
★使い切りスキンケア シカペアクリームのチューブは最後の最後まで絞り出しやすいからうれしい🙆♂️ これ塗り始めてからマスク荒れや生理前の肌荒れがだいぶ抑えられるようになってきた 季節の変わり目で肌の荒れやすい時期だし次の1本もしっかり使い切る! pic.twitter.com/DEk1roRK4d
— 美容のムラカミさん (@beauty_murakami) March 17, 2021

人気は止まらないね〜!
自分に合うシカペアクリーム見つけたい!

シカペアクリームを安く買う方法
少しでも安く購入したい!という方は、Qoo10での購入がオススメ。
また、Qoo10は年に4度のメガ割セールが開催しているので、そこでさらにお安く購入することができます。

メガ割りセールが開催されてるよ〜!
お得に買うなら今!
クーポンの取得はこちらから
▶︎新規20%OFFクーポン発行中!Qoo10(キューテン)
まとめ
今回はブランド別にオススメ商品をご紹介してみました!
これからも韓国コスメの新商品が楽しみですね〜!
使い始めて、肌の異常を感じたらすぐに使用をやめましょう。
最近、ブログ村も始めたのでよろしければポチッとお願いします!
にほんブログ村
最後までお読みいただきありがとうございました。
・密度の濃いクリーム
・ニキビ肌質の人にオススメ