こんにちは、Meguです。
テレワークを始めてから、またはメイクをしなくなってから肌荒れに悩むようになった方いませんか!?
私はまさにテレワークを始めてからこの丸一年悩んでいましたが
やっと改善し原因も分かったので、同じように肌荒れに悩んでいる方は是非最後までお読みください。
もくじ
テレワークを始めてメイクをしなくなってから肌荒れに悩み始めた!?

私はテレワークを始めてから肌荒れに悩み始めました。
今まで肌荒れはそこまで気にならなかった私ですが、ニキビやできもの、毛穴の汚れも気になるように…。


毎日メイクをしなくなって肌への負担は減ったはずなのになぜ!?
と色々なスキンケアを試してみるも改善できず。
テレワークでメイクをしなくなったときの肌荒れの原因

肌荒れの原因は、実はメイクをしなくなったことにあったのです。
もっと言うと、メイクをしなくなったことに伴いクレンジングをしなくなったことが原因です。


まさかクレンジングが原因だったなんて
クレンジングをすることで油分や汚れを洗浄してくれる働きがあるのです。
それを知らなかった私は、メイクをした日しかクレンジングを行っていませんでした。
私がメイクをするのは外に出る土日だけなので、週5日はすっぴん。
平日の油分や汚れは、洗顔だけじゃ落としきれずニキビやできもの、毛穴汚れの原因となっていたのです…。

メイクをしない日のおすすめクレンジング5選
メイクをしない日のクレンジングはそこまで高い洗浄力を求めなくても問題ありません。
洗浄力があまりにも高すぎると、肌への負担が大きくなったり乾燥の原因になるので、自分の肌状態にあったクレンジングを選びましょう。
実際に私がすっぴんの日に使用しているクレンジングをご紹介します。
バニラコ クリーン イット ゼロ クレンジング バーム
バニラコのクレンジングは私が愛してやまない、リピ買いしている商品。
まだ使ったことない人は騙されたと思って一度でいいから使用してみて欲しいです。
シャーベット状の柔らかいバームでクレンジング後のヌルヌル感が全くなく、なんとダブル洗顔も不要。
メイクだけではなく肌の老廃物も一緒に洗い落としてくれますが、洗い上がりはもちもちしっとりと保湿されるので、肌のつっぱり感も全くありません。
バニラコは韓国のブランドですが、日本の通販でもお手軽に購入することができます。
私はAmazonかQoo10で購入しています。
WWW.QOO10.JP
シュウウエムラ クレンジングオイル
続いてご紹介するのは、超有名商品!
シュウウエムラのクレンジングオイルです。
SNSでも長い間バズっているので知らない人はいないのではないでしょうか?
クレンジングにしてはお値段が高く中々手にしづらいですが、
一度使用すればお値段の理由もわかります!笑
それにしてもやっぱり高いので、私は毎日のスキンケアで使用するのではなく、週に一度や特別な日の前日のみ使用しています。笑
サイズ展開も多いので、お試しに使用できるのも嬉しいポイント。
オイルクレンジングは人によっては肌荒れしやすい商品なので、初めは小さいサイズを購入するのもいいかもしれません。
ちふれ ウォッシャブル コールドクリーム
最後にご紹介するのは、ちふれで一番人気と言っても過言ではないコールドクリーム。
こちらはクレンジングだけでなく、マッサージクリームとしても使用できる万能商品。
ただ、このクレンジングは乳化をするのに時間がかかります。笑
そのため私は、湯船につかりながら10分ほどマッサージをしています。
オイルが水と混ざり白くなる現象のこと
ちふれのコールドクリームの乳化はとってもわかりやすく、
重たかったクリームが乳化するとかなり滑りが良くなります。
大容量なのにこのお値段はさすがはちふれ様です!
まとめ:すっぴんでもクレンジングは絶対必要!
すっぴんでメイクをしない日でもクレンジングをすることの大切さを理解していただけたのではないでしょうか?
クレンジングはスキンケアの中でもかなり大切な工程なので、
お金をかけてもいいところかなと個人的に思います。
私のようにテレワークですっぴんでいる時間が長い人も、是非毎日のスキンケアにクレンジングを取り入れてみてください。
こんな記事もオススメ。
▶︎VTのニキビパッチですぐにニキビを治す方法!効果や使用方法・口コミをご紹介!大人ニキビにも!?
▶︎無印のホホバオイルで毛穴の黒ずみ悪化が悪化!?原因と正しい使用方法をご紹介!比較画像あり

・普段メイクをあまりしない人
・テレワークが続いている人